久米信行の『言いわけばかりで動けない君に贈る33のエール』 | 経営者会報 (社長ブログ)
皆様がブログを書かれる際の心構えを中心にアドバイスします
- トップページ
- 【社長のためのブログ道】vol.12 社長ブログの会社概要とプロフィール
【社長のためのブログ道】vol.12 社長ブログの会社概要とプロフィール
久米信行氏の『社長のためのブログ道』は
「月刊 経営者会報」にて好評連載中です。
詳細とご購読のお申し込みは、
http://www.njh.co.jp/njs/keikai.htm
をご参照ください。(編集部)
●社長ブログの会社概要とプロフィール
社長ブログに書く会社概要やプロフィールには、特別な配慮が必要です。
会社案内やカタログで使い慣れた文章をそのまま流用しても、
ネット広報効果が得られない場合があるのです。
もちろん、会社の実態や実績をお知らせして信頼を勝ち得るという目的は
ブログも会社案内も一緒です。
しかしブログでは配慮したい点が二つあります。
まず「検索エンジン対策」として「キーワード」を吟味して並べること。
さらに、仕事を離れた時の社長個人の趣味や人柄を伝える個人情報。
これらが、ご縁を広げ、深めるうえで欠かせません。
■お客様が使う検索キーワード
社長ブログを続ける第一の目的は、新規のお取引先を探すことでしょう。
これまでお取引のなかったお客様が検索エンジン経由で社長ブログに出会い、
会社のホームページ以上の濃密な情報と親密な情感に感銘して、商いのご縁が始まるはずです。
検索エンジンで見つけていただくには、検索キーワードが何よりも大切です。
お客様が検索するであろうキーワードが社長ブログの要所にちりばめられていなければ、
未来のお客様は社長ブログを見つけることができません。
現実には検索キーワードを吟味して
会社概要や記事を書いている社長ブログは、まだ少ないようです。
■検索キーワードを書き連ねる
まず、どの検索キーワードが重要なのか、そのランキングを知ることです。
この時、役立つのが「キーワードアドバイスツール」。>>>
http://inventory.jp.overture.com/d/searchinventory/suggestion/
これは、前月にどんなキーワードでの検索が多かったか調べるツールで、無料で使用できます。
ここで見つかった重要キーワード・ランキング上位の言葉を社長ブログに盛り込めば効果的です。
この時、検索エンジンが重視する次の順番に、重要キーワードを散りばめていきます。
1 ブログの題名
2 ブログの説明文
3 会社概要
4 プロフィール
5 カテゴリー
経営者会報ブログの場合、その題名には、
すでに会社名、経営者名・主力商品・業態名が盛り込まれていますので、
まずはひと安心です。
とはいえ、ブログの説明文はもちろん、
会社概要、プロフィールにも、重要なキーワードを網羅しておく必要があります。
■プロ向け専門用語では不十分
こうした重要キーワード選びにはバランス感覚が大切になります。
その道のプロで、それもプロ相手の商売をしている人ほど、
業界でしか通用しない専門用語を多用しがちだからです。
もしも、引き続き同業のプロのお客様様だけを相手に商売するのでしたら、
専門用語が並ぶブログを作ってもかまいませんが、
異業種の法人や一般の個人といった新規のお客様も開拓したいのであれば、
アマが検索しそうな一般的なキーワードも選ばなくてはなりません。
いくら専門用語を並べたところで、それを知らないアマチュア客が
検索時に専門用語を使わなければ、社長ブログは蚊帳の外です。
未来のお客様を逃したくなければ、
プロ向けの専門用語の後にカッコ書きで
アマ向けの平易な一般用語を添えるといった工夫が必要でしょう。
■プロフィールに社長の趣味を
会社案内やホームページに、社長の個人的な趣味を書くことはないでしょう。
しかし、社長ブログでしたら思い切り書くことができます。
あまりに高級な趣味は嫌味に見えたり嫉妬を買うのでお勧めできませんが、
愛読書や好きな映画・音楽・料理などについて書くと、
共通の趣味を持つ縁者に出会う、よいきっかけとなります。
書名や曲名などを検索することで社長ブログに行き当たることも少なくないからです。
社員やお取引先などが、社長との共通の趣味に気づけば、
一気に親密にもなれそうです。
そうした趣味面の好みには、自ずと人柄や人生観がにじみ出ます。
社長ブログを通じて、そうした社長の内面的な魅力に触れてもらえますし、
会社の好イメージにもつながるはずです。
ほどよく「公私混同」して、
社長と会社の魅力を少しずつ同時に伝えたいものです。
次回は「ブログでできる事業承継準備」です。
■くめ のぶゆき氏 1963年生まれ。87年、慶應義塾大学経済学部を卒業後、日興証券勤務等を経て、91年、父の経営する久米繊維工業入社。94年より社長。オーダーメイドのTシャツをネットを通じて受注・販売するビジネスモデルで、日経インターネットアワード、IT経営百選を受賞。IT活用の先駆者として知られる。著書に『メール道』『ブログ道』(ともにNTT出版)。http://kume.keikai.topblog.jp/
ボードメンバープロフィール
くめ のぶゆき氏
久米信行(くめ・のぶゆき)
1963年東京下町生まれのTシャツメーカー三代目。
慶應義塾大学経済学部卒業後、87年、イマジニア株式会社に入社。ファミコンゲームソフトのゲームデザイナー兼飛び込み営業を担当する。
88年に日興證券株式会社に転職し、資金運用・相続診断システムの企画開発、ファイナンシャル・プランナー研修で活躍。
94年に家業である久米繊維工業株式会社の代表取締役に就任。
日本でこそ創りえるTシャツを目指し、グリーン電力とオーガニックコットンを生かす環境品質と、
クリエイターとJapanCoolを共創する文化品質を追求。
個人的なTシャツコレクションも数千枚に及び、全国のTシャツアート展・ワークショップ・エコイベントを支援する。
明治大学商学部「ベンチャービジネス論/起業プランニング論」講師。NPO法人CANPANセンター理事。東京商工会議所墨田支部IT分科会長。社団法人墨田区観光協会理事。
著書に、10万部を突破した『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』(日本実業出版社)、
Amazonでビジネス3部門第1位を獲得した『メール道』と『ブログ道』(ともにNTT出版)がある。
連載は、「経営者会報」「日経パソコン」「日経ネットマーケティング」「日経トップリーダー」ほか多数。
Twitter ID @nobukume
facebook+YouTube nobukume
- 久米信行氏新刊の見本出来のお知らせと出版記念イベントのご案内 [07/05]
- 【新著連載】Q33.商品や自分を売り込むのが苦手です [07/04]
- 【新著連載】Q32.「お前がやれ」と言われると躊躇する [07/03]
- 【新著連載】Q31.人前で堂々と意見や主張を言えない [07/02]
- 【新著連載】前例がないことに挑戦できない [07/01]
- 【新著連載】Q29.見栄っ張りでプライドが高すぎる [06/27]
- 【新著連載】Q28.シナリオを描くには? [06/25]
- 【新著連載】Q27.現状に満足しないで生きたい [06/20]
- 【新著連載】Q26.自信のあるアイデアなのにうまく伝わらない [06/19]
- 【新著連載】Q25.公私混同のほうがうまくいく? [06/18]
- 【新著連載】Q24.社内の理解が得られない [06/11]
- 【新著連載】Q23.自分ひとりでがんばってもムダですか? [06/10]
- 【新著連載】Q22. 困ったときに人の力を借りるのが苦手です [06/07]
- 【新著連載】Q21. 新しいことをやりたいんです [06/04]
- 【新著連載】Q20.周りが消極的です [06/03]
- 【新著連載】Q19.仮説はどうやって立てればいいのですか? [05/28]
- 【新著連載】Q18.人と違った情報が得たい [05/27]
- 【新著連載】Q17.つきあう人の幅を広げたい [05/24]
- 【新著連載】Q16.すぐに現状に満足してしまう [05/23]
- 【新著連載】Q15.未来を見通す目がほしい [05/22]